北薩摩めぐり旅
7/16

ム備室ラトプス類をは竜化石などが見竜の全身骨格と甑ミュージアムよう。牟田1457-10べる・泊まる」の楽校体べる・泊まる」の楽校体学「学「ぶ・遊ぶ・ぶ・遊ぶ・SATSUMAノベーション。を満喫しよう。どもまで楽しワークショッラフトなどのも満たされる20SATSUMASENDAI甑島は太古のロマンを感じることができる国内屈指のクルージングスポット。高いところで200m前後の断崖・奇岩を形成する地層は、もっとも古いもので約8000万年前、恐竜が生息していた白亜紀にまでさかのぼる。地球変動などの歴史を知るうえでも学術的価値があるとされ、2009年5月には「日本の地質百選」に認定。1月〜7月はウミネコに遭遇する可能性があり、4月〜6月は餌付け体験も。観光船かのこで巡る約1時間のクルーズ体験は感動の連続だ。  薩摩川内市上甑町中甑481-1  09969-2-1150(甑幸葉海業)廃校になった白男川小学校をみんなが楽しめる施設にリノベーション。懐かしくて新しい楽校で「学ぶ・遊ぶ・食べる・泊まる」を満喫しよう。学校の教室を利用した宿泊施設やカフェ、大人から子どもまで楽しめる図書館、校庭ではキャンプも。さつま町ならではのワークショップやたけのこ掘り、初心者でも気軽に楽しめるパックラフトなどの体験も人気。手つかずの自然が残るこの里山で、心も体も満たされる時間を過ごしてみない?  さつま町白男川1501-1(旧白男川小学校)  0996-53-4760CHECK!NAGASHIMASATSUMASENDAI181921CHECK!甑島は太古のロマンを感じることができる国内屈指のクルージングスポット。高いところで200m前後の断崖・奇岩を形成する地層は、もっとも古いもので約8000万年前、恐竜が生息していた白亜紀にまでさかのぼる。地球変動などの歴史を知るうえでも学術的価値があるとされ、2009年5月には「日本の地質百選」に認定。1月〜7月はウミネコに遭遇する可能性があり、4月〜6月は餌付け体験も。観光船かのこで巡る約1時間のクルーズ体験は感動の連続だ。  薩摩川内市上甑町中甑481-1  09969-2-1150(甑幸葉海業)SATSUMACHECK!NAGASHIMA1821CHECK!さつま町薩摩川内市※カフェの営業時間に関しては施設へお問合せください。長島町薩摩川内市さつま町長島町験験食食66こしきITASATSUMA EXPERIENCEKITASATSUMA EXPERIENCE甑ミュージアム獅子島化石パーク20恐竜化石等準備室長島町諸浦港からフェリーで約20分のところにある獅子島は日本有数の化石国内初の発見であるケラトプス類をはの島として知られており、これまでにアじめ、恐竜絶滅前の恐竜化石などが見ンモナイトやトリゴニア、クビナガリュつかっている甑島。恐竜の全身骨格とウなどの化石が発掘されている。パークともに展示されている甑ミュージアム内では化石の観察、発掘体験ができる。で太古のロマンを感じよう。  長島町獅子島2203­1  薩摩川内市鹿島町藺牟田1457-10  0996-86-1134(長島町企画財政課)  09969-4-2211古代の北薩摩にふれる迫力満点の海上クルージング!鹿島断崖クルーズうましき里きららの楽校迫力満点の海上クルージング!鹿島断崖クルーズ獅子島化石パーク長島町諸浦港からフェリーで約20分のところにある獅子島は日本有数の化石の島として知られており、これまでにアンモナイトやトリゴニア、クビナガリュウなどの化石が発掘されている。パーク内では化石の観察、発掘体験ができる。  長島町獅子島2203­1  0996-86-1134(長島町企画財政課)

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る